2014年の海の日は7月21日
もうすぐ海の日ですね。
海の日は1996年(平成8年)から始まった一番新しい祝日で、今年で9回目になります。
最初は7月20日だったのですが、2003年(平成15年)のハッピーマンデー法の成立で7月第3月曜日になりました。
今年は7月21日です。
海の日の制定とハッピーマンデー法で学校の夏休みも少し早くなりましたね。
子供達も楽しみにしていることでしょう。
ちなみに、海の日を制定して国民の祝日にしている国は日本だけだそうです。
やっぱり珍しいですよね。
私も最初は「海の日?何?」と思ってましたから(笑)
今では海の日で休日になるのを楽しみにしてますよ(笑)
天気は?
九州南部は梅雨明けしたそうですね。他の地域はどうでしょう?
平年の梅雨明けは、中国、近畿、東海、関東甲信は7月21日ですので、ギリギリですね。
気象庁の30年間の統計では、7月21日の東京の天気は、
雨だった日が40%
晴れだった日が33.3%
曇りだった日が26.7%
だそうです。
雨が降らない日が60%ということですね。
現在の週間天気予報では、20日は全国的にぐずつくものの、21日は全国的に晴れの予報です。
色々な気象予報士さんの話を聞いてみると、梅雨明けは21日から23日あたりと考えている方が多いようです。
今のところ、天気は大丈夫そうですかね?
無料イベント・海フェスタ
海の日の無料イベントと言えば、海フェスタ。
毎年、横浜、神戸など各港町持ち回りで開催されていますが、今年は京都府舞鶴市を中心に福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町で7月19日(土)から8月3日(日)の16日間、海フェスタ京都として様々なイベントが行われます。
有料イベントや、事前申し込み必要なイベントもありますが、ほとんど無料です。
今年は海の日の前日、7月20日に舞鶴若狭自動車道が全線開通するので金沢、名古屋方面から舞鶴は約35分短縮されるそうです。新しい道路の走り初めを兼ねて行く人も多そうですね。
いくつかを紹介します。
海の総合展
海フェスタ・京都のメインです。
舞鶴赤れんがパークで舞鶴を中心とする京都北部と海に関する展示会が行われます。
古代からの京都北部の海の歴史と未来像などについての展示です。
7月19日(土)から8月3日(日)の16日間、毎日午前9時から午後5時。
7月19日(土)の正午にテープカットなどのオープニングセレモニーがあります。
展示会なら雨が降ったとしても安心ですね。
サマーイルミネーション
舞鶴赤れんがパークで、海をコンセプトに過去から現代の移り変わりを今話題のプロジェクションマッピングで表現します。
7月19日(土)から8月3日(日)の16日間、1日3回上映。
1回目;19時45分から
2回目;20時15分から
3回目;20時45分から
舞鶴の赤れんが倉庫は国の重要文化財ですからね。
それをバックにしたプロジェクションマッピングはどんなストーリーを展開するのでしょうか?興味深いです。
舞鶴地方総監部会議所(東郷邸)一般公開
東郷平八郎が舞鶴鎮守府初代長官として舞鶴に赴任していた時の官邸が一般公開されます。
7月19日(土)から21日(月)
午前 10時から正午 、午後1時から午後 3時(受付終了:午後2時30分)
場所:舞鶴市余部下1198
その他
その他、B級グルメストリート、産直マルシェなども行われます。
他にも無料イベントがありますし、7月21日以外にもあります。
有料のイベントもあります。
ブルーインパルスの展示飛行が検討されていたようですが、まだ決定してないようです。
予定が合わなかったのでしょうか?
おしまいに
海の日は他にも各地で無料イベントがあります。
函館、熱海で花火大会がありますし、
千葉ポートパークの「マリンフェスタ」、名古屋の「名古屋みなと祭」、神戸の「Kobe Love Port・みなとまつり」などもあります。
海水浴場も関東以南はほとんど海開きしてますし、東北も半分以上は海開きしてますからね。
あとは梅雨が明けるのを待つだけです。
梅雨明けが待ち遠しいです。
関連記事;
熱海海上花火大会2014の時間、何発打ち上げ?有料観覧席は?
雨雲の過去の動きと予想を表示するおすすめ雨雲レーダー