2015-06

7月のイベント・お祭り

祇園祭 2015 日程 宵山、山鉾巡行はいつ?

もうすぐ京都・祇園祭京都の祇園祭が7月1日から始まります。山鉾巡行で大きな山車が数十台(一説には33台)京都市内を巡行する景色は圧巻ですね。山鉾は現在、重要有形民俗文化財に指定されています。その壮観さから祇園祭は大阪の天神祭、東京の神田祭と...
7月のイベント・お祭り

ほおずき市(浅草寺)由来と2015年の開催時間や値段は?

ほおずき市は各地で行われますが、東京・浅草寺のほおずき市が最も有名です。7月9日、10日に浅草寺で行われるようになった由来は、よく分かっていませんが、いくつかの説があります。開催時間は一応決まっていますが、売れ行きや天気にもよります。値段はほおずきの種類によって異なります。鉢物は宅急便で送ってもらうようにすれば実費で…
スポーツ

女子サッカーブラジル代表メンバー、注目の選手はどんな選手?

サッカーの女子ワールドカップで日本代表のなでしこジャパンが予選リーグを1位で通過しました。順当に行けば準々決勝は日本対ブラジルになります。ブラジル代表は、強豪で来年のリオデジャネイロオリンピックに向けて強化中です。注目の選手は、マルタ・シルバ、クリスチアーニなどです。
Sponsored Link
スポーツ

女子サッカーイングランド代表メンバー、注目の選手はどんな選手?

サッカーの女子ワールドカップで日本代表のなでしこジャパンが準々決勝でオーストラリアを破り準決勝進出しましたね。準決勝の相手はイングランドに決まりました。イングランド代表メンバーの注目選手は、カレン・カーニー、エレン・ホワイトなどです。
7月のイベント・お祭り

郡上おどり2015!浴衣のレンタルと下駄の値段などについて

郡上おどりは江戸時代中期から行われていて国の重要無形民俗文化財、日本三大盆踊り、また、踊りの歌は、日本三大民謡の一つに数えられています。今年(2015年)は7月11日から9月5日。浴衣のレンタルは有名なお店などがあります。下駄の値段は1000円くらいから。2,000円から3,000円も出せば満足できる下駄が買える…
ライフ

二十四節気の小暑、大暑とは?2015年はいつ?

小暑、大暑とは、中国の暦の二十四節気の一つです。二十四節気とは何か。小暑の日は2015年は何日なのか、大暑の日は2015年は何日なのか、どうしてそのような日になるのかなどについて、なるべく分かり易く書いています。
7月のイベント・お祭り

平塚七夕祭り2015の露店や湘南ひらつか織り姫のプロフィールなど

正式名称は「湘南ひらつか七夕まつり」。毎年、7月7日の前後3日間行われ、今年の日程は平成27年(2015年)7月3日から5日です。露店は250店ほど出ます。湘南ひらつか織り姫は今年も3人選ばれました。各人のプロフィールを紹介します。
歴史

皇太子ご夫妻、トンガ王国ご訪問。日程・スケジュールは?

7月2日から皇太子ご夫妻がトンガ王国をご訪問されますね。トンガ王国は、南太平洋のニュージーランドの北東にある島国です。今回のトンガ王国ご訪問は、トンガ王国より皇太子ご夫妻に7月4日に行なわれる新国王戴冠式への招待があったことから実現しました。現在、明らかになっている日程・スケジュールは、・・・
買い物・お取り寄せ

ゆめタウン廿日市 オープン 注目のテナント・店舗はここ

ゆめタウン廿日市 オープン広島県廿日市市(はつかいちし)にゆめタウン廿日市がいよいよオープンしますね。11日午前9時にグランドオープンです。中国・四国地方でも大きなショッピングセンターの誕生ということで注目を集めています。店舗面積は約46,...
7月のイベント・お祭り

博多祇園山笠 2015年の日程、追い山の時間などについて

博多祇園山笠が2015年の今年も7月1日から15日に行われます。日程は、6月26日桟敷席販売、7月1日ご神入れ、当番町お汐井(しおい)とり。7月12日追い山馴し。7月15日追い山。追い山の開始時間は、15日の早朝、午前4時59分からです。
Sponsored Link