岸和田だんじり祭 2014 日程、雨天の場合は?

岸和田だんじり祭 2014

岸和田だんじり祭、全国的にもすっかり有名になりましたね。

岸和田だんじり祭

だんじりと呼ばれる地車(じぐるま)を全速力で曳く迫力が圧巻です。

特に角を曲がる時は、やりまわしと呼ばれ、全速力すぎてぶつかる場合もしばしばです。

それらを見るために本祭前日と本祭の日で延べ50~60万人が訪れる大阪のお祭りでも屈指の人出です。

歴史的には260年前からとも310年前からとも言われている歴史のあるお祭りです。

Sponsored Link

日程

今年の日程と日程にある用語を解説します。

用語

試験曳き;テスト練習

曵き出し:各町のだんじりが一斉に出発すること

灯入れ曳行(えいこう):約200個の提灯でだんじりを飾って曳くこと。昼間の活気ある感じとは違って雅な雰囲気をかもし出す。

宮入り:だんじりを曳いて神社に参詣すること。だんじり祭の最大の神事。特に、こなから坂を登る所は人気がある。

こなから坂の宮入の動画を見つけましたので見てみて下さい。

日程

今年(2014年)の日程は、以下の通りです。

9月 7日(日曜日) 試験曳き(しけんびき)

14:00~16:00試験曳き

9月12日(金曜日) 試験曳き(しけんびき)

14:00~16:00試験曳き

9月13日(土曜日) 本祭(宵宮)

6:00~ 7:30曵き出し

9:30~11:30午前曳行

13:00~15:00岸和田駅前パレード

15:00~17:00午後曳行

19:00~22:00灯入れ曳行

9月14日(日曜日) 本祭(本宮(ほんみや))

9:00~12:30宮入り

13:00~17:00午後曳行

19:00~22:00灯入れ曳行

場所は岸和田市のホームページをご覧下さい

雨天の場合は

雨天決行です。

去年の本宮は大雨だったのですが、決行されましたし。

岸和田だんじり祭は別名”下駄まつり“と言われて雨が降るのが普通くらいの感じみたいです。

雨が降ると岸和田駅北口の岸和田駅前通商店街にアーケードがあるので、そこでだんじりの準備をしたり、体制を立て直したりする場合もあります。

雨が降った時は岸和田駅前通商店街に行ってみるとだんじり祭の普段見れないような一面が見れるかもしれません。

ad
Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です