白露とは二十四節気の一つ。意味は?2014年はいつ?

白露とは

白露(はくろ)とは二十四節気の一つです。

夏が終わり、秋になり、気温が下がってきて白い露ができ始める頃ということです。

秋の空

最近、話題になっているゲーム、艦これの白露は(しらつゆ)と読むのでお間違えなく。

ネットで検索していると一緒に並んで表示されるので分かりにくいんですよね。

Sponsored Link

意味は?

白露の白は色が白いということもあるのですが、白は秋を示します。

中国の五行思想で、万物は木・火・土・金・水の5つ種類の要素から元素からなっているという考えからです。

五行思想では、万物と言うだけあって何でもこの5つに対応させて、

色は、五色と言って、

青(緑) 朱(赤) 玄(黒)

季節は、五時と言って、

 火  土  金  水
 夏  土用  秋  冬

になっています。

この色と季節を組み合わせて、

青春朱夏白秋玄冬

という言葉ができました。

土用についてはこちらを参照してみて下さい。

関連記事;土用丑の日にうなぎの由来とうなぎ以外の食べ物

2014年はいつ?

今年(2014年)の白露は9月8日です。

年によってずれるのですが、4年に一度、閏年で調整されるので、

大体、9月の7日、8日、9日のうちのどれかです。

おしまいに

いつもの年ですと、今頃は残暑厳しい感じですが、今年は、秋の訪れが早い感じがしますね。

天気も安定しないし、季節の変わり目で体調を崩しやすいですが、お体に気を付けて下さい。

ad
Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です