イベント・お祭り

5月のイベント・お祭り

東北六魂祭 2015 秋田 ブルーインパルスの時間、場所など

東北六魂祭 2015 秋田市東北六魂祭、2015年の今年は秋田市で行われます。5月30日(土曜日)、5月31日(日曜日)の2日間です。東北六魂祭は、2011年の東日本大震災を期に東北の鎮魂と復興を願い、東北の6県で持ち回りで開催されているお...
5月のイベント・お祭り

横浜開港祭 2015 花火大会 時間と場所は?

横浜開港祭 2015横浜開港祭とは2015年の横浜開港祭が5月30日(土曜日)、5月31日(日曜日)、6月2日(火曜日)の3日間行われます。1981年に第1回が行われ、今年で34回目を迎えます。横浜開港祭は、横浜港が幕末の安政6年(1859...
5月のイベント・お祭り

静浜基地航空祭 2015 駐車場や混雑は?雨天の場合は?

静岡県焼津市にある航空自衛隊・静浜基地で静浜基地航空祭2015が5月24日に行われますね。時間は9時~15時です。駐車場は、静浜基地の周囲で探すのは難しいです。雨天の場合でも地上の展示やイベントは行われますよ。飛行展示は、多少の雨なら行われますが、大雨が降った場合はスケジュールに変更がある場合があります。
Sponsored Link
5月のイベント・お祭り

5月23日はキスの日。なぜ?その由来は?

5月23日はキスの日です。なぜ5月23日がキスの日かというと、日本で初めてキスシーンがある「はたちの青春」という映画が、1946年5月23日に封切りになったことに由来します。どんな映画かと言うと恋人同士の女性側の父親が二人を別れさせて上司の息子と結婚させようとする映画です。
5月のイベント・お祭り

満腹博覧会(まんパク)2015立川・昭和記念公園で開催。混雑は?

満腹博覧会(まんパク)2015満腹博覧会(まんパク)2015が5月14日(木曜日)から6月1日(土曜日)までの19日間、立川市の昭和記念公園で開催されます。今回で7回目を迎えます。回を重ねるごとに注目を集めて、昨年は在京の各テレビ局が取材に...
5月のイベント・お祭り

京都・葵祭とは?由来と斎王代 、2015年の日程、コースなどについて

葵祭とは葵祭は、毎年5月15日に行われる京都市の下鴨神社と上賀茂神社のお祭りです。祇園祭、時代祭と共に京都の3大祭りの一つです。しかし、葵祭が圧倒的に古くから伝わる祭りであるので、京都で祭りと言えば葵祭のことを指す、と言われるほどなんです。...
5月のイベント・お祭り

浅草・三社祭とは 歴史や2015の日程、神輿の宮出し

浅草・三社祭とは?5月15日から17日の3日間、浅草神社の三社祭が行われます。14日は本社神輿御神霊入れの儀という神社の御神霊を神輿に入れる儀式が斎行されてそこから三社祭が始まるのですが、関係者の方々の儀式なので私達一般の人は実質15日から...
5月のイベント・お祭り

母の日に贈るカーネーションなどの花の色別の花言葉

5月第2日曜日は母の日ですね。今年(2015年)は5月10日になります。そこで、カーネーションの色別の花言葉や、母の日のプレゼントによく贈られる花の花言葉を調べてみました。また、花言葉だけでなく、花の美しさや手入れの簡単さから選ばれる花もあります。
5月のイベント・お祭り

神戸まつり 2015 日程 サンバストリートやパレードなど

神戸まつり 20152015年の神戸まつり、5月10日から行事が始まっていますが、今度の週末の16日に各区のまつり、17日にメインフェスティバルが開催されます。神戸まつりは、社寺の奉納などがある祭りではなく、堺まつりや名古屋まつりなどと同じ...
5月のイベント・お祭り

神田祭の歴史や今年の神輿などの日程について

2015年5月7日から14日まで東京の神田明神で神田祭が行われます。歴史的には、今年は遷座400年の記念祭になります。主な日程は、7日の鳳輦神輿遷座祭、5月9日 附け祭、5月9日神幸祭 、5月15日 例大祭などです。今年はラブライブとコラボレーションしています。
Sponsored Link