iPhone対応の電子マネーが来月にも実用化へ

iPhone サイエンス・IT

iPhone対応の電子マネー

昨日、テレビ東京系のWBSでこれやっていたんですけど、

ネットなどでは全く盛り上がってないですね。

iPhoneがSuicaなどの電子マネーに対応するのが来月にも実現するなんて

すごいと思うのは私だけでしょうか?

 

まあ、無理にiPhoneで電子マネーを使わなくてもアンドロイドにするとか、

電子マネーのカードを持てばいいわけですけど。
 
[adsense300x250]

アプリックスのタッチ式Beacon

iPhoneを買わずにアンドロイドを買う人の3つの主な理由が、

  • 電子マネーに対応していない
  • ワンセグに対応していない
  • 赤外線通信に対応していない

だったわけですが、

これらは全て日本独自の規格なのでiPhoneが対応することは無いだろう

と言われていました。
iPhone

しかし、今回の電子マネー対応は、iPhoneのハードには何もする必要はなく、

  • iPhoneに電子マネーアプリをインストール
  • お店の電子マネーリーダーをiPhone対応の物にする

ことで実現しました。

アプリックスという会社のタッチ式Beacon「MyBeacon touch(マイビーコン・タッチ)」

という製品です。

ブルートゥースで、通常では10m届く電波を10cmくらいまで

近づけなければ感知できなくさせることによって実現しました。

iPhoneだけでなく、iPad、iPod touchでも使えるようになるそうです。

 

iPadは大きすぎて実際には使いにくいかもしれませんが(笑)

 

1~2ヶ月後には電子マネーリーダーが発売されるそうです。

早ければ来月ですね。

そんなに早くできるなんて驚きです。

お店や自動販売機は電子マネーリーダーを入れ替えなければいけないので

負担でしょうけど。

 

今日の株式市場ではアプリックスの株価が急上昇したそうです。

朝イチでアプリックスの株を買っておけば大儲けできたかもしれないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました