U-1グランプリ うどん日本一決定戦 2015 in東京・代々木
U-1グランプリ うどん日本一決定戦が2015年の今年も東京の代々木公園で行われます。
日にちは、8月12日(水曜日)から16日(日曜日)までの5日間。
時間は、午前11時から午後9時(最終日のみ午後6時。ラストオーダーは1時間前) 。
場所は東京の代々木公園B地区イベント広場になります。
B地区は代々木公園の国道413号線の南側の地区で、代々木公園野外ステージ付近がイベント広場になります。
U-1グランプリ うどん日本一決定戦は、2013年から始まり、今年で3年目。
今では東京を初め大阪、博多などでも開催されています。
2015年の今年は、5月に「U-1グランプリ うどん日本一決定戦2015 in 東京 有明の陣」が行われ、「うどんや大空」の「車えび天ぷらうどん」が総合グランプリを獲得しました。
来場者も24万人を数え、大盛況でした。
8月12日から開催される「U-1グランプリ うどん日本一決定戦 2015 in東京」ではグランプリの決定はしませんが、15店舗のブースが軒を連ね、5月の「東京 有明の陣」を越える30万人の来場が予想されています。
チケットの価格
「U-1グランプリ うどん日本一決定戦 2015 in東京」の入場料は無料。
うどんを食べる時のチケットの価格は500円から600円。
店によって違いますが、カップうどんくらいの大きさの器になっています。
食べれる人は2杯、3杯、4杯と食べれます。
また、「U-1グランプリ うどん日本一決定戦」の公式LINE @u1gp で、友達追加するともれなく100円クーポン券がもらえますよ。
出店予定店舗
出店予定の店舗とうどんは、
- 山形県 名代大鍋ひっぱりうどん(家業百年 山亀本店)
- 小倉発祥~焼うどん(みぞ家)
- 博多明太マヨうどん
- 稲庭うどん(恵吉KITCHIN )
- 伊勢うどん(山口製麺所)
- 和風だしの餡かけカレーうどん
- 山形の“だし”ぶっかけうどん
- 名古屋名物~きしめん
- 白石うーめん
- 讃岐うどん
- 筑後 もつ焼きうどん
- 福岡名物 ごぼ天うどん
- 鳥立花流~味付け鳥天うどん
- 油うどん
- 長崎 五島うどん(美酒家 忠)
などご当地の有名なうどんが出ます。
その他に創作うどんとして、
- かすうどん(かすうどん龍の巣)
- 神戸ぼっかけうどん(神戸食堂)
- 車えび天ぷらうどん(うどんや大空)
- 油漬けうどん(麺屋やまもと)
- つけ汁うどん(四代目 亀之助)
- 和風だしの餡かけカレーうどん(和風だしの餡かけカレーうどん)
- 大和肉鶏天ぷらうどん(ハヤキ亭)
が出店します。
5月に総合グランプリを獲得した「うどんや大空」の「車えび天ぷらうどん」も再び登場ですね。
各地のご当地うどんなど色々食べ比べるのが楽しそうです。
コメント