東京都民の日(10月1日)無料イベント、ディズニーランドは?

都民の日 10月のイベント・お祭り

10月1日は東京都民の日

9月も残り少なくなってきました。

もうすぐ10月ですが、10月1日は東京都民の日ですね。

Sponsored Link

東京都立および都内各市区町村立の学校は休校。

国立、私立の学校も休校になる学校もある嬉しい日です。

東京都の条例によれば、「都民の一体感を高め、福祉を増進する」ための休みだそうです。

そのため、色々なイベントがあります。

無料イベント

都民の日には都立の施設が無料で開放されます。

都立の施設は色々ありますが、人気なのは、

  • 恩賜上野動物園
  • 葛西臨海水族園
  • 井の頭自然文化園
  • 多摩動物公園

ですね。

やはり動物園や水族館は人気です。

動物園は飽きたという人は、

  • 旧岩崎邸庭園
  • 旧古河庭園

はどうでしょう?

昔の大金持ちがどんな家に住んでいたのか見ることができます。

旧岩崎邸庭園は、三菱財閥岩崎家の茅町本邸だった建物と庭園で、洋館、大広間、撞球室は国の重要文化財にも指定されています。台東区池之端にあります。洋館は、岩崎家の迎賓館として使用された豪華な西洋館で、とても個人宅とは思えない立派な建物です。撞球室は室となってますが、離れの建物で撞球(ビリヤード)をする建物です。洋館の地下室と地下通路でつながっています。

旧古河庭園は、古河財閥三代目当主の元邸宅で、国の名勝に指定されています。洋館の一隅が喫茶室として開放されていて昔の風情を楽しみながらお茶を飲むことができます。

他にも、都立の施設ではなくても

  • 花やしき;東京都在住、在学、在勤者入園無料(住所が分かる物や学生証など証明するものを提示)
  • 荒川遊園;入園無料
  • NHKスタジオパーク;入場無料
  • としまえん;3才児から大学・専門学生までを対象に”50%割引チケット”を販売(中学生以上は学生証を提示)

などがあります。

花やしき、荒川遊園は乗り物代は必要です。

無料イベントは、

  • 夢の島熱帯植物館;音楽祭、スダチつかみ取り大会
  • 池袋防災館;親子向け防災体験ツアー
  • 消防博物館;消防自動車乗車撮影会

などがありますよ。

都民の日

ディズニーランドは?

都民の日でもディズニーランドが無料になるわけではありません。

都民だけ休日で他府県の人は平日なので、ディズニーランドなどに行けば休日より空いているだろうと考え、行く人達が多いのです。

そのため、ディズニーランドは普段の平日よりは混みます

でも、休日に比べたら空いているので、やはり行きたい人は都民の日に行った方がいいでしょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました