錦織圭、全米オープンテニス優勝で賞金と年収は?

テニス スポーツ

錦織圭、全米オープンテニス決勝へ

錦織圭選手、全米オープンテニスの準決勝で世界ランキング1位のジョコビッチを破って決勝進出ですね。

錦織圭選手は世界ランキングで11位で、大会前は右足親指の手術をしたばかりで出場も危ぶまれていたのに快進撃の連続です。

テニス

全豪オープン、全仏オープン、全英オープン(ウィンブルドン選手権)、全米オープンのグランドスラムと呼ばれるテニスの世界4大大会で近年の優勝は、ナダル、ジョコビッチ、マレー、フェデラーのビッグ4と呼ばれるトップ選手4人で優勝をほぼ独占しています。

今回の全米オープンテニスは、マレー選手が怪我で不出場でしたが、錦織圭選手がジョコビッチを、対するマリン・チリッチ選手(クロアチア)が準決勝でフェデラー選手をストレートで破って決勝進出とほとんどの人は予想していなかったのではないでしょうか?

Sponsored Link

優勝賞金は?

いよいよ、日本時間の明日(9日)午前6時から決勝戦が始まります。

WOWOWしか中継しないので私などは見れないのですが、明日の朝はみなさん気が気ではないでしょうね。

もし優勝したら全米オープンテニスの優勝賞金300万ドル準優勝は145万ドルです。

全米オープンは近年、人気が上昇していて観客動員数も増えてるので賞金も増えて大会最高額だそうです。

300万ドルなら現在は1ドル105円くらいなので単純に1ドル100円で計算すると3億円ですか。

準優勝は145万ドルなので1億4500万円ですね。

賞金はドルでもらうのでしょうから円安だとさらに円では増えますね。

年収は?

錦織選手の去年の獲得賞金は11月末時点で1,180,923ドル。

1ドル100円で計算すると約1億1800万円ですね。

12月までの賞金は調べても分からなかったのですが、12月は大きな大会も無いのであまり変わらないと思います。

といことは、今回、全米オープンでは準優勝以上は決まっているので、準優勝賞金145万ドルだと1試合で去年1年間の賞金を越えますね。

また、年収となると、スポンサー契約などを含めるので、フォーブス誌の推計によると去年は約1100万ドル(約11億円)だそうです。

おしまいに

錦織圭選手はユニクロとも契約しているので優勝するとユニクロでセールも予定しているそうです。

ユニクロと契約しているテニス選手は錦織圭選手とチリッチ選手の二人だけで、その二人とも決勝に進んだのですから、凄い目利きですね。

どちらが優勝してもユニクロの契約選手なので今回の全米オープンテニスで一番稼ぐのはユニクロかもしれません。

関連記事;

錦織圭、全豪オープン3回戦はジョンソンと日本時間24日15時から
錦織圭選手、全豪オープンテニス3回戦はスティーブ・ジョンソンと錦織圭選手、全豪オープンテニス2回戦ではドディグ選手に逆転勝利でしたね。第1セット第1ゲームは錦織選手の立ち上がりがよく、楽勝ムードがありましたが、その後、小さいミスからドディグ...
錦織圭、全豪オープン2回戦はドディグと日本時間22日9時から
全豪オープンテニス、錦織選手の2回戦の相手はクロアチアのイワン・ドディグ選手です。錦織選手との対戦成績は通算3勝1敗で錦織選手が勝ち越しています。試合時間は日本時間22日午前9時からです。テレビでは22日午前9時からNHK総合で生放送されます。
錦織圭、全豪オープンテニス出場。試合日程や賞金は?
全豪オープンテニスが始まりました。錦織選手の試合日程は、まず1月20日、日本時間午前9時に1回戦を行います。相手はスペインのアルマグロ選手です。NHK総合で生中継で放送されます。優勝賞金は310万米ドルです。
錦織圭ATPツアーファイナル準決勝!放送は?相手はジョコビッチ?
錦織圭選手、ダビド・フェレールに勝ちました。これでATPツアーファイナル準決勝進出決定しました!準決勝はテレビではCSのGAORA、BS朝日、地上波テレビ朝日で放送予定です。相手はジョコビッチ選手が有力です。決勝進出なるでしょうか?
錦織圭、フェデラー戦、今夜!対戦成績や放送予定などについて
ATPワールドツアー・ファイナル2014、今夜、錦織圭選手がロジャー・フェデラー選手と対戦します。対戦成績は通算2勝2敗と互角に渡り合っています。テレビ中継は、CSのGAORAでは22:55から、BS朝日では22:54からの生放送です。
錦織圭、ATPワールドツアー・ファイナル2014の賞金や待遇は?
ATPワールドツアー・ファイナル2014始まりました。錦織圭選手の初戦は昨晩、行われ、世界BIG4の一人と言われるアンディ・マリー選手に勝ちました。賞金は参加するだけで約1700万円。勝つごとに賞金が増えます。待遇は大統領なみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました