AMPキナーゼとは?血糖値を下げる働き。入ってる食品は?

AMPキナーゼとは?

AMPキナーゼとは、AMP活性化プロテインキナーゼ(AMP-activated protein kinase)の略で、さらに略してAMPKと書くことも多いです。

Sponsored Link

AMPとは、アデノシン-1-リン酸(Adenosine MonophosPhate)のことで細胞内で糖や脂肪を燃やすとできる物質です。

AMPキナーゼは、酵素の一種で、活性化することでインスリンと同等くらい強力に糖や脂肪を効率よく燃やすことができることを日本の藤井宜晴・首都大学東京教授が世界で初めて発見し、数年前に話題になりました。最近また注目されているようです。

血糖値を下げて糖尿病を予防する働き

AMPキナーゼを活性化することで代謝を促進し、血糖値を下げ、糖尿病の予防と症状の緩和が行なわれます。

今までは血糖値を下げるのはインスリンのみと考えられてきましたのでこれは画期的なことです。

では、どうしたらAMPキナーゼを活性化することを活性化することができるのでしょうか?

AMPキナーゼは筋肉を動かすことで活性化され、筋肉に蓄積されている糖や脂肪を燃焼させます。

筋肉に蓄積されている糖や脂肪を燃焼させることで筋肉から血中へ余分な糖が移動するのを防ぐことができるのです。

これによって血糖値が下がります。

この運動は、3分ぐらい持続できる負荷の筋肉の運動で、特に、太ももや腹筋などの大きな筋肉を動かすのが効果的だそうです。

自転車こぎや、ジョギング、スクワット、腹筋などがお勧めです。

掃除などの家事もペースを上げて早くやるなど負荷をかけてやることで効果があるそうです。

入ってる食品は?

AMPキナーゼは食品にも含まれていることが分かってきたそうです。

植物のポリフェノールに多く含まれているのですが、皮とか種に含まれている食品が多くて取りづらいのが難点です。

AMPキナーゼが含まれている食品のポリフェノールを挙げると、

  • トマトの皮に含まれるナリンゲニンカルコン
  • ブドウ種子に含まれるプロシアニジン
  • カカオ豆に含まれるプロシアニジン
  • お茶などに含まれるカテキン
  • ブルベリーなどに含まれるアントシアニン

などがありますす。

カテキン、アントシアニンは有名なポリフェノールですので取りやすいですね。

ちなみにカカオ豆のプロシアニジンもカテキンの一種です。

トマトも皮ごと食べるのがいいでしょう。

トマト

おしまいに

AMPキナーゼはガン予防にも効果があることが分かってきたそうですよ。

まだ未知の力を秘めていそうですね。

ただ、体に良さそうだからと言って食べ過ぎは禁物です。

トマトやブドウなどの実には糖分が含まれているわけですから食べ過ぎると糖分もその分増えてしまいます。

カテキンも取りすぎると活性酸素を増やしてしまう可能性があるので注意が必要です。

ad
Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です