国慶節とは?中国と台湾の違い。2014年の中華街のイベントは?

国慶節とは?

国慶節とは、中華人民共和国(中国)と中華民国(台湾)の建国記念日です。

国ができた日のことを国によって建国記念日、解放記念日、独立記念日など色々な言い方をしますが、中国、台湾、ベトナムなどは国慶節と言います。

Sponsored Link

中国と台湾の違い

中国と台湾は建国した年月日が違います

中国

中華人民共和国は、中華民国との国共内戦に勝利し、1949年10月1日に毛沢東が中華人民共和国の成立を宣言したことから、10月1日を国慶節として祝日にしています。

国慶節の前後約1週間が連休になり、中国では旧正月と並ぶ大型連休です。

9月には中秋の名月を祝う中秋節がという祝日があり、中秋節の日は満月がいつになるかによって毎年違う日になるのですが、中秋節が9月29日前後に来たときは国慶節と合わせてさらに大型の連休になります。

2012年は中秋節が9月30日になったのですが、残念ながら今年(2014年)は日にちが離れてしまったようです。

台湾

台湾の国慶節は中華民国の建国を祝う日になります。

1911年10月10日に辛亥革命を起こし、清朝を倒したことから、10月10日を国慶節としています。

10月10日で10が二つ並ぶことから双十節ともいいます

台湾の国慶節は10月10日の1日だけが祝日で、大型連休にはしていません

台湾は祝日自体が少ない国ですしね。祝日の日数は日本の半分くらいなんですよ。

2014年の中華街のイベントは?

日本にある三大中華街の、横浜、神戸、長崎のうち、神戸、長崎は特にイベントは無いですが、横浜中華街では毎年イベントをやっていますよ。

2014年の今年は、

10月1日(水)
○慶祝パレード
時間/15:00~16:30 (雨天中止)
場所/中華街大通り
中国獅子舞や中国民族衣装を披露しながらパレードを行います。

○慶祝獅子舞(採青)
時間/17:00~20:00(荒天中止)
場所/中華街全域
獅子が中華街をねり歩き、各店舗での祝いの舞を披露します。

参照;横浜中華街ホームページ

です。

Lion dance(Yokohama China town)
Lion dance(Yokohama China town) / kanegen


さらに、お店によっては割引などをしているお店もありますよ。

まとめに

中華街はいいですね。

美味しいお店がたくさんあるし、異国情緒がありますからね。

私も横浜の中華街はよく行くし、神戸の南京町にも行ったことがありますよ。

長崎は行ったことが無いのでいつか行ってみたいです。

来年あたり行けるといいなあ。

ad
Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です